Linuxサーバーを運用していて「突然ハードディスクが認識されない」「USB機器が動かない」「ネットワークカードが反応しない」といったトラブルに出くわした経験はありませんか? そんな時に頼りになるのが、カーネルが出力するメッセージを確認できるコマンド dmesg です。 Linuxが起動してから認識したハードウェアや、ドライバの読み込み状況、エラーの詳細までもがここに集約されており、システム管理者にとってはまさに一次診断の必須ツールといえます。 とはいえ、表示されるログは大量で英語メッセージも多く、初心者 ...